ジンギスカン(滝川市)|おせち郷土料理NAVI|正月料理の通販ランキングです!

北海道滝川市の郷土料理・ご当地グルメ

◆ジンギスカン(主な発祥地:北海道滝川市)

 ジンギスカン(成吉思汗)は、マトン(成羊肉)やラム(仔羊肉)などの羊肉を用いた日本の焼肉料理で、一般に広く知られる北海道を始め、岩手県遠野市や、長野市など一部地域でも盛んに食べられる郷土料理です。

 その調理法は、リンゴや玉ねぎを素材にした特製のタレに漬けこみ、マトンやラム肉の独特な臭みをおさえ味をまろやかにした羊肉を、“ジンギスカン鍋”と呼ばれる専用の鍋で焼いて食べるというものです。

 “ジンギスカン鍋”は、鍋の中央部分が盛り上がった独特な形状の鍋で、鍋の中央で羊肉を焼き、そのまわりに野菜類を配置して、焼かれる肉から出た肉汁で野菜の味付け行います。

 なお、羊肉をタレに漬けたいわゆる“味付けジンギスカン”ではなく、焼いたお肉をタレにつけて食べる“後付けジンギスカン”や“煮込みジンギスカン”という食べ方もあります。ちなみに、味付けしていない羊肉は“生ジンギスカン”と呼ばれています。

 日本人が、羊肉を食べるようになったのは、綿羊飼育が始まった大正〜昭和初期のことですが、当時は羊肉を食べる習慣がなかったことから、日本人が食べやすい調理法が国をあげて開発されました。その一つが“味付けジンギスカン”で、旧北海道立滝川畜産試験場で推奨していた羊肉をタレに漬け込んだ後に焼く形の調理法でした。このタレ作りで一躍名をはせたのが滝川市に本社をおく松尾羊肉専門店(現株式会社マツオ)で、現在も「松尾ジンギスカン」ブランドで、多くの食通の舌をうならせています。

「松尾ジンギスカン」公式サイトはこちら↓ 
北海道の特産ジンギスカン北海道の特産ジンギスカン


 滝川市では、モンゴルの英雄の名をとった“ジンギスカン”の縁で、大相撲力士第69代横綱の白鵬翔さんに2010年から観光大使を委嘱、名誉観光大使としてジンギスカン発祥の地・滝川の知名度アップを図っています。

 滝川市出身の著名人としては、黒柳徹子さんの実母で、愛称「チョッちゃん」と呼ばれた多くの人から愛され続けた黒柳朝さんなどがいます。中学校まで滝川市で過ごしたチョッちゃんも、開明的なご両親のもとに生まれ育っているので大いに羊肉を食べられたのではないかと想像されます。

 その他、著名人・芸能人では、加藤茶さん、葉加瀬太郎さん、つるの剛士さん、安倍晋三首相などが、ジンギスカンをお気に入りのようです。

 2013年には、ジンギスカン料理のキャラクター「ジンギスカンのジンくん」が、さっぽろ雪まつり会場でデビューし、ジンギスカン普及に一役買っています。ジンくんは、4月29日(よーにく)が誕生日で、その毛は防火耐熱性で、話す時には語尾に「なの」をつけてしゃべる愛嬌のあるキャラクターです。

滝川市で人気のおせちのお取り寄せならコチラです↓ 
郷土のおせちをお取り寄せ


年に1回のお正月だから、みんなが喜ぶおせちをお取り寄せしませんか?  
干シシャモ・十勝ワイン・ジンギスカン・海峡たらこ・オオカミの桃・利尻昆布ラーメン・ロイズチョコレート  





◆スポンサードリンク

おせちの第1位 京都円山東観荘監修「華寿千」
目利き主婦品評会で総合評価No.1
おせちの第2位 匠本舗特選おせち「豊楽」
おせち通販実績No.1の匠本舗2016オリジナル

おせちの第3位 健康三彩「ポケモンおせち」
子どもに人気の可愛いおせち