深川丼(江東区)|おせち郷土料理NAVI|正月料理の通販ランキングです!

東京都江東区の郷土料理・ご当地グルメ

◆深川丼(主な発祥地:東京都江東区深川)

 深川丼は深川めしとも呼ばれる東京都江東区が発祥の郷土料理です。呼び方としては、アサリの味噌汁ぶっかけ丼とも呼ばれるようです。

 深川丼は、アサリやハマグリと、ねぎや油揚げで作った味噌汁をご飯の上にかけますが、同じ材料で作る炊き込みご飯が深川めしです。

 昔の埋め立て前の江戸の深川は東京湾海に面していて、あさりが大量に獲れました。そこで、このあさりを使った深川丼は漁師が船上で簡単に作れることから始まったと言われています。それに酒の風味や大根を加えたりする工夫がなされ、今でも清澄白河や門前仲町あたりでは深川丼を出す料理店が数多くあります。

 ちなみに、昔はアサリではなく、大量にとれたバカガイ(アオヤギ)を用いていて、アサリを使うようになったのは明治・大正の頃からです。したがって、深川丼の元祖はアオヤギが主役と言うことになり、アサリを使うようになったのはアオヤギの収穫量が少なくなったからだと考えられます。

 また、深川丼はアサリ飯とも呼ばれているようですが、全国を見ると、似たような丼物やご飯があります。すなわち、むき身にできる貝類であれば、そのいずれもが深川丼ならぬ、○○丼になるというわけです。

 深川丼の材料と作り方は簡単ですから、普通の家庭でも手間をかけずに作れます。

 深川丼の材料は、しらたき、あぶらあげ、剥きあさり、ねぎ、にんじん、 しょうが、玉子と三つ葉で、調味料はお酒、出汁と醤油です。

 作り方は、材料は、鍋にしらたき、あぶらあげ、剥きあさり、にんじん、の順で入れて、煮立ってから、しょうがの千切りを入れて卵でとじ、三つ葉を入れてからフタをして少し蒸らします。それを丼の温かいご飯に乗せれば出来上がりです。

 いかがですか、簡単ですね。これならいつでも作れて栄養もありますから、試してみましょう。

 なお、あさりは鮮度の高いものを使うことが必要なのは言うまでもないことです。

 深川丼は、東京都の江東区深川で生まれましたが、その江東区出身の有名人はたくさんいます。

 例えば、格闘家の須藤元気は東陽町出身で、なぎら健壱も江東区出身のようです。プロ野球で超有名な松坂大輔の実家は、たしか北砂です。

 世界に知られる映画監督・脚本家小津安二郎は江東区出身で、歌手で数々のヒット曲をリリースしているヒロリンこと岩崎宏美は江東区深川の出身で、同じく歌手の秋元順子も江東区深川の生まれです。

 アナウンサーの小倉弘子、俳優の倉田てつを、女優で司会者、歌手、ファッションモデルで活躍する片瀬那奈、声優で俳優、ナレーターの郷里大輔、同じく俳優の大沢たかおなども、江東区出身です。

江東区で人気のおせちのお取り寄せならコチラです↓ 
郷土のおせちをお取り寄せ


年に1回のお正月だから、みんなが喜ぶおせちをお取り寄せしませんか?  
水戸納豆・バームクーヘン・那須高原アイスクリーム・桐生ひもかわうどん・八街ピーナッツ・ほうとう  





◆スポンサードリンク

おせちの第1位 京都円山東観荘監修「華寿千」
目利き主婦品評会で総合評価No.1
おせちの第2位 匠本舗特選おせち「豊楽」
おせち通販実績No.1の匠本舗2016オリジナル

おせちの第3位 健康三彩「ポケモンおせち」
子どもに人気の可愛いおせち